どんな名作を選び、名曲を奏でるのか。

「グレイテスト母さんってどんなイベントなんですか?」

情報解禁を前に、いろんな方からお問合せを頂きます。

演劇なのか?演奏会なのか?ミュージカルなのか?はたまた講演会なのか?ワークショップなのか?


答えは・・・どれも正解にしたいとの思いで、制作サイドは動いています。

ひと口に朗読とピアノのコラボレーションステージといっても、
どのような年代の方に来て頂いても楽しめる、そして、明日につながる何かを会場の皆さんに持ち帰って頂けるような、ためになるステージを考えています。

楽しいだけじゃない、ためになるひととき。

そのために欠かせない伝えるための手段としてのピアノと朗読です。

この中で、何の作品を選び、どのように届けるのか、というのがとても大切になってくるのです。


皆さんの人生を彩った音楽、そして言葉。

きっとそれは世代や環境によって様々で、ふとした瞬間に、一瞬にして人生のあの時の1ページを思い出させてくれる、そんな作品をお届けしたいと思っています。

11月26日日曜日、サンエールかごしま2階講堂にて午後13時30分開演。
とっておきの時間をあなたに・・・。

会場でお待ちしております。








グレイテスト母さん

苦しい時、救ってくれた母さんの言葉。 悲しい時、何も言わずに受け止めてくれた母さんの温もり。 嬉しい時、共に喜んでくれた母さんの笑顔。 迷った時は背中を押して、不安な時は肩を抱く。 話は聞くけど、言い訳は聞かぬ、厳しくて優しい母さん。 どんな高級料理よりも、母さんの作ってくれたご飯が1番美味しい。 そう気がついたのは大人になってからのことでした。 お母さんは、偉大だ。 私の母さんも、あなたの